Category [FC2ブログ、FC2他サービス関連 ] 記事一覧
記事の下部に表示されるようになった広告を消すには
FC2総合インフォメーション:【ブログ】アカマイの高速コンテンツ配信システム導入と広告表示について4月9日より、「スポンサーサイト」として広告が入るようになりました。・高速化のためにAkamai Technologiesの高速コンテンツ配信システムを利用することにした。・これに伴うコスト増対策として、広告を表示するようにした。・高速化の対象外であるアダルトジャンルのブログには広告は表示されない。・一般ジャンルでも「高速表...
- 2009.04.15
- TB(1) |
- CO(3)
- ▽Parmalink
- △PageTop
言語定数の変数化
<%template_title><%template_>「template」のついた変数
これに気がついたのは、公式テンプレートchic_eleganceのコメント投稿フォームに「タイトル」欄が2つあったからです。ソースはこんな風でした。
<form method="post" action="./" name="comment_form">
<dl>
<dt>
 ...
- 2008.11.19
- TB(3) |
- CO(0)
- ▽Parmalink
- △PageTop
プラグイン説明の入力有無を判定して、表示/非表示を振り分けるフラグ
先週だったでしょうか、知人にカスタマイズの質問を受けて、プラグインのHTMLを触っていて気付いたのです。見慣れぬフラグが新設されている?
<!--plugin_first(second,third)_description--> ~ <!--/plugin_first(second,third)_description-->
見たことがなかったので、テンプレート用変数一覧を開いてみました。...
- 2008.11.19
- TB(1) |
- CO(0)
- ▽Parmalink
- △PageTop
理由の分からないブログ凍結
以前より時折、FC2ブログユーザーフォーラムに報告のあった、「理由の分からないブログ凍結」があちこちでなされているようです。
FC2ブログユーザーフォーラム:ブログが凍結されましたが理由が思い当たりません。
訴えている方には疑うようで失礼かつ申し訳ない話ですが、凍結が正当であるかどうか、元のブログを見られない状態では感想すら申し上げることができず、「利用規約に違反がなかったか、メールアドレスがち...
- 2008.10.05
- TB(-) |
- CO(-)
- ▽Parmalink
- △PageTop
FC2サービス全般の不具合・要望フォーラムの開設または当フォーラムへのスタッフ常置をもとめます。
FC2ブログへの要望FC2ブログユーザーフォーラム:不具合報告掲示板:FC2掲示板について出人@未登録"実際FC2のほうでも、総合インフォメーションも障害情報・メンテ情報も総合的なものにしているのですね。FC2IDで管理してるわけですし。ユーザフォーラムの不具合掲示板をFC2ブログに限定しているのも、いかがなものでしょう。質問ボードのように他のユーザに回答を求めるわけでもないし、不具合情報の交換くらいしたってかまわな...
- 2008.09.26
- TB(3) |
- CO(0)
- ▽Parmalink
- △PageTop
最近のコメント